6ヶ月の中古ボート修復・修理④

ボート
non
non

いろいろパーツを取り付けて便利になりました。

中古ボートに購入パーツ取り付けたものを紹介 

BMO キャップ付きデバイスコネクター SET(50B0001)

このコネクターは船外機に取り付けて釣行後に真水水洗に使うものです。

船外機側のプラグを外し このコネクターを付けます。本体側は一度取り付けたら外しません。
水洗時は先にある小さなプラグを外し水洗ホースを接続します。
とにかく便利で毎回の水洗が楽になりました。

BMO ゴリッタ(50A0012)

これは**小型の運搬用燃料タンク(5リットル)**です。

  • 材質はポリエチレンでとても軽い
  • ノズルが曲がっていて注ぎやすい形状
  • サビの心配がないのが最大のメリット

遠征のときは2缶持っていくようにしており、予備燃料としても安心

SEAFLO ビンジポンプ SFBP2ーG600ー13A 12V

船外機真水洗浄用ポンプとして使用。信頼のメーカー品なのに安い

船外機にはBMOコネクター(50B0001)をつければ非常に楽です。
小型軽量で使いやすい。イケスを使用したときの海水の排水にも使えます。

消費電力も少なく 2.5A

12V電源取り出しコード

・タカチ電気工業 BCAP091207T BMPO811P
・テイシン電機 Cー531S−4−R/B

魚探。ヒンジポンプ・LEDライト・アンカーウインチ等の駆動用電源の取り出し延長コードとして使用します。(他の方のネット記事を参考に作成)


船体側にバッテリーから配線したBOXを壁へ取り付け。コンセントのイメージでそこへワニグチグリップで延長コード取り付け使用します。家庭でのコンセント→延長コード→使用機器のイメージです。

防水BOXなので不使用時はフタを閉めれば安心。クリップはステンレス製でサビに強い。
船首側のアンカーウインチにもBOXを取り付け配線。必要時のみワニグチグリップで配線。
常にアンカーウインチ用のコードを取り付けなくて良くなりました。

タキゲン マリンヒンジ BP−14−12−S

C-1248-3 sol シリンダ南京錠 NO.2500

このボートのイケス等のフタは片側に穴があいて船体側からピンが出ている。
一番見るタイプだった。外したフタの置き場に困らないように全てのフタにヒンジを付けた。
マリンヒンジなので本体は樹脂製でピンがステンレスで長く使えそう。
フタ側は隙間が少ないので皿ビス+タップ加工で本体側は皿ビス+ナットで固定。
ついでにフタに鍵がかかるようにステンレス掛金(C-1243-3)も取り付けた。
南京錠をいたずら・盗難防止のためすべて取り付けた。(SOL NO.2500)

🔧 今回取り付けたパーツまとめ

今回ご紹介した古ボートへの取り付けアイテムは、実用性・耐久性・コスパを重視したものばかりです。
これらのパーツによって、古いボートでも快適で安全な釣行が可能になりました。
DIYの工夫次第で、少ない予算でも使い勝手の良い船に変えることができます。

アイテム名主な用途特長
BMO キャップ付きデバイスコネクター船外機の真水洗浄用水洗が簡単・便利に
BMO ゴリッタ(5L)予備燃料用ポリタンク軽量・サビなし・注ぎやすい
SEAFLO ビンジポンプ水洗・排水用ポンプ小型・信頼メーカー・低消費電力
12V電源取り出しコード魚探・LED等の電源供給防水BOX+延長クリップ式
タキゲン マリンヒンジイケス等のフタ固定樹脂×ステンレスでサビに強い
SOL シリンダ南京錠フタの施錠用いたずら・盗難防止対策に最適最適

コメント

タイトルとURLをコピーしました