6ヶ月の中古ボート修復・修理⑤

ボート

自作で快適カスタム!ステンレス手すり&便利アイテム取り付け

non
non

自作で取り付けたよ。参考になれば、うれしいです。

🔩 自作のステンレス手すりを取り付け!

使用したのは、直径25mmのステンレスパイプ
ステンレスパイプ用ステーは自作しました。
取り付けには、ステンレス製の木ネジやキャップボルトを使用。
充電式インパクトドライバーが大活躍しました。

この手すりは、あとで取り付けるBMOロッドホルダーやマウントのベースフレームにもなります。

さらに、ステンレス製のフック金具を各所に取り付け

  • 電線コードを引っかけたり
  • 小物入れを吊るしたり

用途はさまざまで、ちょっとした工夫が釣り場での作業効率を上げてくれます。


🚻 実は「TOTOの手すり」を流用!

取り付けたステンレス手すりの一部には、なんと**TOTOの男性用便器用手すり(T110BU1)を流用しました。

  • 物入れの横
  • イケスの横

に取り付けました。

使ってみると、移動中の安全確保はもちろん、魚探マウントのベースとしてもぴったり
ステンレス製なので錆びにも強く、他のボートにも応用できると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました