
30歳代過ぎてきた頃からシミが気になってきました。美白化粧品も使用しているけどなかなか消えなくて。

20年前に3mmくらいのシミが1個、頬に出来て皮膚科の病院でレーザー(ピコスポット)取ってもらいました。
シミは美白化粧品の効果を待つよりもレーザーの方が手っ取り早くて10分もかからないくらいですよ。
最近は、大きなシミもないので顔全体にする(ルメッカ)一択です。
シミ・くすみ・赤ら顔は、ルメッカ光治療機器(IPL)が一押しです!
押しの理由は、シミ、くすみ、赤ら顔、肌質改善しますが、エネルギーを当てることによりコラーゲンの生成を促し、張りや潤いを与え、ターンオーバーを促進するからです。
シミはもちろんなんだけど、赤ら顔が気になるので体験してみました。
施術は、眩しさを防止するためにゴーグルを着用。
それでも光がパシッとして目元付近になると身体が反応してピクッとなります。
施術時間は約30分くらい。
施術してからは、反応したシミが一時的に濃くなり黒くポツポツのが出現して、消えていきます。
あまりシミが無い方は、反応しないと思います。
デメリットは肝斑には対応していないのでクリニックでルメッカで効果あるのか見極めてもらったほうがいいです。
ピコレーザースポットの体験
濃いシミに効きます。施術は10分程度。肌色テープでの保護の目的で1週間は必ず貼らなくてはいけないです。
光治療ル(IPL)メッカ
ルメッカとは
「LUMECCA(ルメッカ)」はシミやそばかす、赤ら顔を含めた皮膚の若返りを目的としたイスラエル製の光治療(IPL)です。
少ないエネルギーで高いレベルの治療、目的に応じて2種類のアプリケーターを使い分けして施術することができます。 お肌に有効な光エネルギーを当てることによりコラーゲンの生成を促し、張りや潤いを与え、ターンオーバーを促進し、さまざまなトラブルの改善・解消に有効的な治療です。


ルメッカはフォトフェイシャルの中で最新の治療法です。
従来のフォトフェイシャルは、技術的にメラニンやヘモグロビンにより反応のよい短波長光線域(500~600nm)を 10~15%程度の効率でしか照射できませんでした。
ルメッカは独特設計により短波長光線域を 40%効率の照射に増強されており、今まで満足のいく結果の出なかった方にもおすすめしたい機種です。
1 回あたりの治療効果が高く、通常のフォトフェイシャルでは反応しなかったシミにも効果が期待できます。
美肌を実現するメカニズム
パルス幅が非常に短く、強力な光をシミの波長だけでなく、毛細血管の波長も同時に出すことができるのが最大の特徴です。
ですので、赤ら顔を含めた血管病変をより効果的に破壊することができシミの再発が予防できる治療です。
また、光と熱の作用によりコラーゲン線維やエラスチンの再生が促されるため肌全体の若返りに効果的です。1ヵ月に1回のペースで4~6回程度、施術を継続することにより、一層の肌質の改善が期待できます。

ルメッカの施術体験
クリニックで初回のカウンセリングを受けて、まずは化粧を落として洗顔します。
施術箇所にジェルを塗って眩しさを防止するためにゴーグルを着用して照射。
目元あたりに照射がくるとゴーグルをしててもピクッとしてしまいます。
あと鼻下も産毛があると痛かったです。
終わったあとは赤みが多少出ましたが、夜には赤みが引いていました。
ルメッカをしたあとは色が白くなる感じがします
月1に3回くらい続けてするとかなり効果が出るので毎年しています。

私は、あいち栄クリニック(名古屋市中区栄)さんでルメッカ施術しました。
ルメッカ全顔 1回あたり 20000円(2025年8月末現在)
ルメッカ頬 1回あたり 15000円(2025年8月末現在)
こんな方におすすめ
・シミ、そばかすが気になる方
・美白・美肌にしたい方
・毛穴が気になる方
・赤ら顔が気になる方
ピコレーザースポットの体験
直径1mm~の「しみ」にピンポイントに照射する治療です。
アメリカのキュテラ社が開発したエンライトンは、ピコ秒パルス幅を持つYAGレーザーとして厚生労働省の認可を受けた医療機器です。
刺青除去や体表面の良性色素性病変の蒸散及び除去に使用する目的で、国内で唯一、医療機器製造販売の承認を得ています。
多様な色素除去のアプローチに適しており、シミ、肝斑、刺青やアートメイク、傷跡、にきび跡、妊娠線等の治療におすすめです。


QスイッチYAGレーザーの1,000分の1にあたる「ピコ秒」という短いパルス幅の弱い出力で照射されるYAGレーザーのため、肌にやさしく、よりスピーディーで安全な治療が可能となりました。
とにかく気になった箇所をを一発で消したいと思うとピコレーザースポットがいいかと思います。
施術中は、私の場合は痛かったことはなかったですが、痛いのは嫌な方は麻酔クリームをオプションでつけるクリニックもあるので施術の予約のときにお願いしてみてもいいかと思います。
施術は10分程度。肌色テープでの保護します。1週間※必ず貼ってくださいと言われました。
かさぶたができますが、自然に剥がれるまで無理に取っては駄目です!
20年前に1個の大きい目のシミに悩んでいた頃に思い切って地元の皮膚科に相談に行ったら、あっという間にホントにきれいになったので感激したことを思い出しました。
その当時は30000円しましたが、今は随分とお手頃に施術できますね。
濃いシミができた場合はこれが1番効率的に消えます。
まとめ

シミが気になったら、まずはクリニックに相談しましょう。
肝斑があれば、できない場合があります。
ルメッカのメリット
・従来の光治療では 4~5 回かかるところ、わずか 1~3 回の施術で効果を実感できる
・患部にテープを貼る必要がない
ルメッカのデメリット
・肝斑には対応していない
・術後瘡蓋になってしまう
ピコレーザースポットのメリット
・大きめのシミをピンポイントで1回で終了する場合がほとんど。
ピコレーザースポットのデメリット
・1週間くらいテープの保護が必要。
紫外線気をつけてはいてもシミが出てきます。
ルメッカを定期的に光治療をしていたら安心できますね。
シミは全部、消してしまいましょう!
いくつになってもきれいになるって楽しいです!参考にしていただけたらうれしいです。
コメント