
まず、キレイになるには何からしたらいいかしら?

顔にホクロがあるなら、是非に顔の黒いもの(ほくろ・イボ・しみ)などを消すことをおすすめします。
なぜなら、私がまず美容クリニックの始まりは、顔のほくろ除去でした。全部取ってホントに黒いものがなくなると顔がスッキリしました。
だって、それだけでホントに肌がきれいに見せてくれるから。

ホクロ除去に最適な季節とか時期ってありますか?

秋と冬は紫外線が弱いからおすすめ。なぜなら傷あとに紫外線は絶対ダメなので紫外線の量が少ない季節がいいわね。
除去したことを周りに知られたくない時にマスクで隠しても、季節的にもいいよね。
コロナが始まったころにマスク生活になりました。
まず、私は顔のホクロを10個取りました。そこからが美容医療の始まりでした。
確か・・・YouTubeチャンネルで「ホクロを除去しました!おすすめします!」
っていうのをたまたま見たのがキッカケでした。
ホクロ除去の施術は15分くらいで10個除去しました。
正直、「こんな短時間で除去できるんだ・・」なんでもっと早くしなかったんだろうって思ったほどです。
クリニックは名古屋市中区栄にあるあいち栄クリニックです。
施術後の2週間はテープだらけの顔になりましたが(笑)傷のケアは一番大事ですからね!
ホクロの除去について
私が体験したほくろの除去
当時したホクロの除去は、炭酸ガスレーザー方法で10個まで4万円でした。自分の顔の小さなホクロたちを真剣に数えたことがなかったのですが、顔のホクロは数えたら全部で13個はありました!

皮膚科の先生のカウンセリングで除去希望のホクロを美容クリニックの先生と選択してペンで◯していきました。薄いホクロもカウントしました。
「目の下のホクロは残してチャームポイントにする人もいますよ」とアドバイスあり残しました。
局所麻酔は正直痛かったですが、あっという間で手際よくホクロを除去してもらいました。
薬を塗っていただき茶色のテープを貼って終わりです。
顔中、テープだらけです。笑
マスクをしたら次の日から仕事にも行けました。

私の場合、施術したのは真夏の8月だったから日焼けは徹底に対策しました。
でもねホクロの除去は秋とか冬におすすめします。紫外線が弱い季節ね。
(傷跡はメラニンの色素沈着が要因の一つ。外傷を負った肌は紫外線の影響を受けやすい状態)
テープの期間は2週間。テープは取れたらでいいの貼り直す感じです。
医療用の茶色のテープでも十分です。
傷あとのおすすめテープ
茶色のテープがどうしても苦手・化粧をしたい方は、skinix エアウォールUVがとくにおすすめです。
実際に使ってみた感想はたまごの薄皮くらいの厚さできれいに貼るにはちょっとコツがいります。
コツは迷わず、すっと貼る。(笑)
卵の薄皮くらいの厚さなのですぐヨレますが慣れたら上手くなります。シミのレーザーのときにも重宝しています。
ホクロ除去後は、患部を乾燥させないこもが重要です。
skinix エアウォールUV
・UV約97%ブロックのフィルム
・透明で極薄で目立たない。テープの上からメークもできる。防水。
・傷のケア
2週間経ってテープは剥がせますが、レーザーを当てた部分に新しい皮膚が再生された段階なのでうっすら赤いです。その頃は化粧をすれば気にならない程度でした。
今は4年くらい経過していますがキレイにホクロは消えてくれました。

ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラー(SPF28/ PA++) (1.5ナチュラルベージュ) [並行輸入品]
炭酸ガスレーザー(CO2ガスレーザー)
電気メスを用いてほくろを焼きとる治療法です。
焼くというと苦痛を伴うイメージがあるかもしれませんが、局所麻酔を用いるので、施術中は痛みを感じることはなく、出血もほとんどありません。
電気焼灼法による治療法では、色素のある深さまで全部焼き削りますので一時的に必ず皮膚がへこみます。また、軽いやけど状態になるため、麻酔が切れると多少痛みを感じます。
施術後は感染を防ぐため抗生剤を塗布し、テープで患部を保護する必要がありますが、数日でかさぶたができ、痛みもなくなってきます。そして1~2週間程度で皮膚が再生すると、へこみも目立たなくなります(細胞のある深さによっては凹みのまま残る場合もあります)。2~3ヶ月後には赤みもなくなり、傷跡はほとんど分からなくなります。
メリット :傷あとがほとんど残らない・治りが早い・ケアが簡単
デメリット:再発する可能性がある・病理検査に出せない・ホクロの大きさや状態によっては、高額になる場合がある
まとめ

あいち栄クリニック(名古屋市中区栄)にて炭酸ガスレーザー(CO2ガスレーザー)ホクロ除去して4年。
正直、ホクロは早く取った方がいいと思えるほどです。
あなたがホクロ除去に悩んでいるなら、自信を持って背中を押すことができますよ。
美容外科のクリニックで、まずはカウンセリングに行きましょう!
自分と相性の合うクリニック・先生でしましょう!
コメント